LINE友達追加
婚活お悩み

最強!縁結びの神様!京都東山「安井金比羅宮」~悪縁を断って良縁を呼び込むパワースポット~

ライター:トッシー

京都市の祇園にある「安井金比羅宮」は「縁切り縁結び神社」として人気のパワースポット!縁切りを願う絵馬や形代(お札)がたくさんあって、ちょっと怖い・・・という声もありますが、良縁にも絶大なご利益があることでも有名です。
安井金比羅宮についてや、たくさんの祈願者で行列ができるほど人気の「縁切り縁結び碑」の参拝方法などをご紹介します。
悪縁を断ち良縁を呼び込んで、ぜひみなさん!素敵なお相手と巡り合いましょう♡

最強パワースポット!「安井金比羅宮」

安井金毘羅宮 東側鳥居

1)概要

①由緒

藤寺

藤原鎌足が一堂を創建し、紫色の藤を植え藤寺と号して、家門の隆昌と子孫の長久を祈ったことに始まる。
崇徳天皇は特にこの藤を好まれ、堂塔を修造して、寵妃である阿波内侍を住まわされた。
崇徳上皇が保元の乱に敗れて讃岐(現、香川県)で崩御された時に、阿波内侍は上皇より賜った自筆の御尊影を寺中の観音堂にお祀りされた。
光明院
観勝寺
後白河法皇のご命令により建立された光明院観勝寺が当宮の起こりといわれている。
光明院観勝寺は応仁の乱の兵火により荒廃した。
蓮華光院
太秦安井(京都市右京区)にあった蓮華光院が当地に移建された。
安井神社

安井金比羅宮
鎮守として崇徳天皇に加えて、讃岐の金刀比比宮より勧請した大物主神と、源頼政公を祀ったことから「安井の金比羅さん」の名で知られるようになった。
明治維新の後、蓮華光院を廃して「安井神社」と改称し、更に「安井金比羅宮」と改め現在に至っている。

②祭神

  • 第75代 崇徳天皇(1119年~1164年)
  • 大物主神(日本神話の神さま)
  • 源頼政(1104年~1180年)
Webbing 編集部
トッシー

崇徳天皇は、日本三大怨霊の一人に挙げられています。
(ちなみに、あとの二人は菅原道真公と平将門公です)

怨霊・・・Σ( ̄□ ̄|||)
そう聞くと安井のこんぴらさんって、すっごくご利益ありそうですよね(汗)

③ご利益

  • あらゆる悪縁を切り、良縁を結ぶ
     幸せな男女の縁(えにし)を妨げる全ての悪縁を断ち切って下さいます。男女の縁はもちろん、病気・酒・煙草・賭事など、全ての悪縁にご利益があります。
     そして悪縁をお断ちいただいたあとの良縁も併せてご祈願ください。
     また良縁に結ばれたご夫婦やカップルがお参りされても縁が切れることはありません。更にお二人がより深くより強く結ばれる御利益をいただけますのでご安心ください。
  • 海上安全
  • 交通安全
Webbing 編集部
トッシー

主祭神の崇徳天皇は、

流罪となった讃岐(香川県)の金刀比羅宮で、一切の欲を断ち切って参籠(おこもり)されたことから、金比羅宮は昔より断ち物の祈願所として信仰されてきました。

また、戦によって寵妃と別れなければならなかった崇徳天皇は、人々がご自分のような悲しい境遇にあわないよう、幸せな男女の縁(えにし)を妨げる全ての悪縁を断ち切って下さると人々から信じられています。

2)本殿と拝殿

安井金比羅宮 本殿
安井金比羅宮 拝殿
Webbing 編集部
トッシー

拝殿で、お賽銭を入れ鈴を鳴らし、本殿へ進みます。
本殿の前で「二礼二拍一礼」で拝礼をします。

荘厳な感じがして、身が引き締まる思いでしたよ。

3)縁切り縁結びの碑

安井金比羅宮 縁切り縁結び碑(いし)
Webbing 編集部
トッシー

初めて見た「縁切り縁結び碑」は圧巻でした!
お邪魔した日は、雨だったので参拝客が少なかったせいもあるかもしれません。
水木しげるさんの漫画に、こんな妖怪が出てきそう・・・なんて失礼なことを考えちゃいました。
神さまなのに妖怪なんて( ̄▽ ̄;)ゴメンナサイ~

Webbing 編集部
トッシー

願い事を書く形代(お札)には、決められた書き方はありません。願い事はいくつでも自由にお書きいただけます。そして、住所や名前を書く必要はありません。
また、形代は100円程度のお賽銭でOKです。

《碑への祈願のし方》
①形代にお願い事を書き、
②碑を表から裏へ、裏から表へお願い事をしながら潜り、
③形代を糊で碑に貼り付ける。


この日は天候がすぐれなかったので、参拝者はびしょびしょに濡れていました。
碑を潜るので、天気の良い日がおススメかもしれません。

3)絵馬・お守り・おみくじ

安井金比羅宮 授与所
Webbing 編集部
トッシー

授与所は、9時~17時30分が開いている時間です。

有名人の絵馬がたくさん飾られています。
拝殿の向かい側に、「金比羅絵馬館」という建物があり、日本初の絵馬のギャラリーだそうです。お時間ある方、ぜひご覧になってみてはいかがでしょう?一見の価値あり!ですよっ♪

4)その他 境内の見どころなど

Webbing 編集部
トッシー

手水はコロナ禍のためか、かけ流し式でした。

駐車場は、10台くらい停められるでしょうか。
お守りをいただいたり、ご祈祷を依頼された方は、駐車料金1時間無料だそうですよ。
(1時間無料の券をいただけるらしいです)

安井金比羅宮の北側鳥居から入るとすぐに、「安井天満宮」と安井金比羅宮の末社である「三玉稲荷社」があります。
また、安井天満宮の奥には、スキルアップや基礎力の神さまと言われる「八大力尊社」が、そして、全国から集まった櫛にお祓いと感謝をし、美容業界と女性の活躍を祈念して作られた「久志塚」があります。(八大力尊社と久志塚は、写真を撮り損ねました・涙)

せっかくですから、お時間ある方は隅々までお参りして、ご利益をいただいて帰りましょう!

5)アクセス

安井金比羅宮
〒605-0823 京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
TEX:(075) 561-5127 / FAX:(075) 532-2036

安井金比羅宮 公式サイト

JR・近鉄

JR新幹線・東海道本線・近鉄「京都駅」から
市バス206系統北大路バスターミナル行、「東山安井」下車、南へ徒歩1分

京阪電車・阪急電車

京阪本線「祇園四条」駅から徒歩10分
阪急京都線「河原町」駅から徒歩15分

名神高速「京都東IC」から五条通、東大路通を経て約20分
名神高速「京都南IC」から国道1号線、九条通、東大路通を経て約30分

6)まとめ

【基本情報】

安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)
祭神崇徳天皇、大物主神、源頼政
ご利益縁切り&縁結び、海上安全、交通安全
住所 京都市東山区東大路松原上ル下弁天町70
受付時間本殿への参拝や、縁切り縁結び碑への祈願は、24時間OK!
授与所は、9時~17時30分
駐車場10台ほど停められます。
お守りをいただいたり、ご祈祷祈願された方は
1時間無料の券をいただけるそうです

【参拝方法】

「拝殿」でお賽銭と鈴を鳴らし、
   ↓
「本殿」へ進み二礼二拍一礼で拝礼、
   ↓
形代に願いを事を書き、
   ↓
「縁切り縁結び碑」を形代を持って、願い事を思いながら表から裏(縁切り)
裏から表(縁結び)と潜る。
   ↓
最後に、糊が置いてあるので、形代を碑に貼り付けます。

Webbing 編集部
トッシー

いかがだったでしょうか?

口コミでも、かなりの人が「ご利益があった!」と言っています。
気になる人は、一度ググってみてください。

「昔の彼が心のどこかにいて、次の恋に気持ちが向かわない」とか
「ツラかった昔の恋がトラウマになっている」なんて方は
こちらの安井のこんぴらさんでお願いすると、もしかするとキレイさっぱり昔のことを忘れることができ、次のステキな人と出会うご縁がいただけるかもしれませんね。

よかったら、お参りに行ってみませんか?おススメしますよ~(笑)

本記事を監修した仲人

本記事は「5star縁結び」代表 川上紫乃さんにご協力いただきました。

川上さん

大阪府枚方市を中心に、結婚したい男女をサポートしています。

今回Webbing編集部が、京都の最強縁結びのパワースポット「安井金比羅宮」(やすいこんぴらぐう)へ行って来ました。
婚活中のみなさん、心に迷いがある人は、気分転換に参拝してみるのもいいかもしれないですね!

「悪縁を切り、良縁を結ぶ祈願所」です。
口コミでは、ご利益スゴイらしいですよ~!

5star縁結び 公式サイト